宗教法人 浄土真宗本願寺派 蓮生寺
蓮生寺住職の尾上と申します
世の中の方が
ようやく、マスクなく
外に出られる雰囲気も
出てきており、
一時に比べますと、
落ち着いた雰囲気にも
なってきたように思います
それでも、
値上げの世でもあるなど、
ここ5年は、
「コロナ禍」と
「値上げ」の
2つの大きな波が
同時に来てしまい、
なかなか大変です。
それでも、
蓮生寺として
耐えるべきは耐え
進むべきは進み、
精進してまいりたいと
思います。合掌
蓮生寺住職
尾上智和
| 法要 | 日時 |
|---|---|
| 除夜法要 | 12月31日(水) |
| 23時30分開式 |
2025年
令和7年の最後となるとき
今年の感謝
新年の感謝を込めて
お参りをさせていただきます
| 仏事 | |
|---|---|
| 全ての仏事を 行っています | 月参り |
| 祥月命日法要 | |
| 年回忌法要 | |
| ご葬儀 | |
| その他 |
いつでも、
もしくは、
こちらまで、
ご連絡をいただければ幸いです
個人情報の保護や
勧誘を行ったことが無いこと
寄付・役員などの決め事
法要参加のお誘いも
ございませんので、
安心していただければ
嬉しく思います
心を大切にできる法要を
勤めさせていただきます
| 先代について |
|---|
| 令和4(2022)年 |
| 10月21日(金) |
| 神戸中央病院にて |
| 癌のため |
| 86歳にて亡くなられました |
蓮生寺は、その間、
コロナ禍であったり、
解決しなければならない
諸事情があったことで、
前住職の命日の法要が
3年の間で
一度も出来ておらず
残念に思っておりました。
ようやく
状況が整ったことから
| 蓮生寺前住職 追悼法要 | |
|---|---|
| 日程 | 令和8年11月1日 |
| 開式時間 | 午前11時開式 |
こうして
先代を、大切にできる
状況が整いました。
それに伴い、
門徒様に限定して
「諸事情の説明責任」を
担っていた、蓮生寺寺報を、
一区切りとさせていただきます。
ご門徒様方に於きましては
蓮生寺の前住職と
そのご親族様では
あくまでも、
現在のところですが、
蓮生寺の捉え方が
変わってしまうことを、
お聞きいただき、
ありがとうございました